30年史
埼玉県立毛呂山高等学校(さいたまけんりつもろやまこうとうがっこう)は、埼玉県入間郡毛呂山町に所在した公立の高等学校。生徒数減少により埼玉県立鶴ヶ島高等学校と統合し廃校となった。
毛呂山高校が30年の歴史を有志の会が中心となり本サイトに記録を綴る。
毛呂山高校卒業生からの当時の想い出なども投稿頂き、名とともに続けばと思う。
このページでは、30年の間で起きたイベントなどを中心に記載していきたいと思う。
沿革
昭和52年12月01日 | 県立毛呂山(仮称)高等学校開設準備委員長斎藤光造(県立川越図書館副館長)発令され、埼玉県立坂戸高等学校が開設準備校となる |
---|---|
昭和53年03月29日 | 埼玉県議会において埼玉県立毛呂山高等学校の設置が議決される |
昭和53年03月31日 | 埼玉県条例23号をもって埼玉県立毛呂山高等学校の設置が交付される |
昭和53年04月01日 | 埼玉県学校設定条例の一部を改正する条例の施行により、埼玉県立毛呂山高等学校が開設される 所在地 入間郡毛呂山町大字川角452番地 全日制 普通科 共学 定員180名(4学級) 開設準備委員長 斎藤光造 初代校長に補せられる |
昭和53年06月01日 | 開校記念式典挙行。この日を開校記念日と制定 |
昭和54年03月19日 | 管理教室棟(3,674.00㎡)鉄筋コンクリート3階建一部4階竣工 所在地 入間郡毛呂山町大字西大久保中通525番地 |
昭和54年03月29日 | 同地に移転 |
昭和54年11月16日 | 体育館竣工 (1,731.20㎡) |
昭和55年03月22日 | 特別教室棟竣工 (3,720.80㎡) |
昭和55年11月18日 | 創立3周年校舎落成記念式典挙行 |
昭和58年05月31日 | 食堂合宿棟竣工. (775.82㎡) |
昭和61年07月19日 | 格技場竣工 (849.38㎡) |
昭和62年11月18日 | 創立10周年記念式典挙行 |
平成03年03月30日 | 部室棟竣工 (543.00㎡) |
平成09年11月15日 | 創立20周年記念式典挙行 |
平成20年03月08日 | 統合記念式典挙行 |
30年記念誌「矢羽根」より